『IGN』独占スクープ - 開発陣が語る『ビジュアルロビー』驚嘆の全貌とは?
2005/09/13(火) - 01:25

 米メディア『IGN.com』が『ファンタシースターユニバース(PSU)』 開発陣に独占インタビューを敢行。その一部始終を収めた記事が同サイトにて公開中です。 記事中では、セガ本社の『第3GE研究開発部(旧称:ソニックチーム)』において、 同部署のクリエイティブマネージャーを務める見吉隆夫氏がインタビューに応答。 本邦初公開となる驚嘆の情報をはじめとして、興味深いコメントが多数寄せられています。

 以下に当該記事から特筆事項をピックアップ。既報については一部割愛します。

――『PSU』が『GC』や『Xbox』に代わって『PS2』に投入されるのは何故ですか?
見吉氏:『PSO』を展開する際にも『PS2』と『GC』のどちらに供給するか悩みましたが、 『GC』の方がよりクオリティの高い作品になると判断して『GC』に投入しました。 『PSU』に関しては『PS2』と『PC』にその座を譲ることで、より広くアピール出来ると考えたためです。

――『PS2』には『Xbox Live』のようなネットワーク網がありませんが、問題ありませんか?
見吉氏:確かに『Xbox』のオンライン機能は強力ですが、それに関しては問題ありません。 米国市場の『Xbox』向けに『PSU』を展開するのも良さそうですが、日本市場はこの限りではありません。 日本では『FF11(PS2)』にオンラインゲーマーの基盤があると考えるので、 『PSU』も多くの『PS2』ユーザーに受け入れられると強く確信しています。

――つまり、Xbox版『PSU』も検討中ということでしょうか?
見吉氏:その計画はまだありません。仮に開発するとしても、 その対応ハードは『Xbox』ではなく『Xbox360』になるでしょう。

――(両手を擦り合わせつつ考え込む仕草…)
見吉氏:米国における『Xbox』のユーザー数は莫大ですからね。 現状は何も決まっていませんが、私たちも作りたいと思っています。 (※補足:Xbox360版『PSU』の米国市場投入)

――PS2版とPC版は同時にリリースされるのでしょうか?
見吉氏:可能であれば。

――PS2版『PSU』は何時ごろ発売されるのでしょうか?
見吉氏:日付は未定ですが、まず日本でリリースされ、その後に米国版が出る予定です。

――クリスマスに発売されると嬉しいのですが、お願いできませんか?
見吉氏:それはまだ未定です。

――PC版がPS2版に比べて優れている部分はありますか?
見吉氏:『ファンタシースター』は家庭用ゲーム機向けのブランドですから、 コントローラーによるプレイを念頭において開発されています。 従って、PS2版『PSU』は非常に自然な感覚でプレイすることが出来ます。 もっとも、PC版『PSU』もゲームコントローラーに対応していますから、同じ感覚でプレイすることは可能です。 また、PS2版『PSU』よりも良質なグラフィックスと、より解像度の高い映像が味わえるでしょう。

――PC版とPS2版の内容は同じものになるのでしょうか?
見吉氏:はい。内容的には同じものになります。

――『ダウンロード』や『アップデート』の際に、『PC』or『PS2』の『HDD』を利用しますか?
見吉氏:私達は、PC版とPS2版を同一の内容にしたいと考えます。 しかし、『DLコンテンツ(新クエストなど)』の提供こそあれど、 新エリアの拡張や、それに類するパッチの配信は計画していません。 (※補足:HDDを要する大規模アップデートは計画していない=非対応?)

――ダウンロードクエストなどのデータは『メモリーカード』に保存されるのでしょうか?
見吉氏:それらのデータ(※DLクエストなど)は プレイ直前にPS2専用『メモリーカード』にダウンロードします。 (※補足:キャラクターデータの保存形式に関するコメントは無し)

――PS2版は『PSP』と連動しますか?また、PSP版『PSO』などを開発していますか?
見吉氏:(笑)。

――オフレコであれば誰にも言いませんよ?(※前述のPSPの件について)
(※見吉氏は『SEGA of America』の代表者と日本語でなにやら相談中…。その後↓)
見吉氏:今現在は、その計画はありません。 (※えーっ、意味深すぎる…w)

――『PSU』における最も大きな変更点とはなんでしょうか?
見吉氏:『ビジュアルロビー』の構造でしょうか。 『PSO』ではチャットを交わす程度でしたが、 『PSU』ではアイテムを交換し、閑談を楽しみ、 パーティを募る『シティ』になりました。

――『シティ(ビジュアルロビー)』の収容人数はどれくらいですか?
見吉氏:およそ100人です。(※補足:従来のビジュアルロビー収容人数は最大12人)

――『シティ(ビジュアルロビー)』がサーバ毎に幾つも存在するわけですね?
見吉氏:『シティ』は幾つかのセクションに分割されるので、実際には100人以上が収容できます。 各セクションは異なるフロアになっています。 (※補足:『シティ』は『SHIP』にあたる存在で、『各セクション』が『ロビー』に相当する)

――"異なるフロア"ということは、これらを繋ぐ乗り物があるのでしょうか?
見吉氏:『エスカレーター』と『エレベーター』が用意されています。

――『シティ』の各セクションは別々のサーバになるのでしょうか?
見吉氏:『各セクション』、『エスカレーター』、『エレベーター』は全て同一のサーバに混在します。 別のサーバ(※別のシティ)に移動するための端末は別途存在します。 各セクションにはそれぞれ機能がありまして『セクション1』には公園のような広場が。 『セクション2』には空港などの輸送機関。『セクション3』にはショッピングモール。 『セクション4』には『ガーディアンズ』の本部が設置されています。

※このマップは情報を元に『生涯PSO』が独自に作成したものです。参考程度にお考え下さい。

――コンボ中に武器をチェンジすることは出来ますか?
見吉氏:コンボ中に武器をチェンジすることは出来ません。

――『ストーリーモード』で、一度クリアしたエリアを再度プレイすることは可能ですか?
見吉氏:基本となるモード(ストーリーモード)では、 一度クリアしたダンジョンには戻れません。 私達は純粋にストーリーを楽しんでくれることを望んでいます。

――『ネットワークモード』のダンジョンは『ストーリーモード』に基いたものに?
見吉氏:世界そのものは『ストーリーモード』と同じですが、敵のレベルは異なります。

――『ネットワークモード』では任意で行き先の惑星やクエストを選択できますか?
見吉氏:はい。目的の惑星やクエストを任意で選択することが出来ます。

――『ネットワークモード』ではギルドやチームを形成することが出来ますか?
見吉氏:『PSOBB』に見られるチームやギルド的な要素はありません。 『PSO』のように『ギルドカード』を使って、友達をパーティに誘って楽しんでください。

――最後の質問です。『PSU』の後に控える次世代プランはありますか?
見吉氏:何かを計画していますが、現時点では何も決まっていません。

 以上が対談記事のまとめ。最も注目すべきは、今冬発売の次世代ハード 『Xbox360』への『PSU』投入を示唆するコメント。 次世代ハード対応の『PSU』については、米国ゲーム情報誌『EGM』が業界の噂として 先頃報道[-関連記事1-]。 その真偽が物議を醸していましたが、此度のコメントを伺う限りでは、 米国市場に限り投入される見込みもありそうです。

 このほか『ビジュアルロビー』その驚嘆の仕様に要注目。 従来シリーズにおける『SHIP』は『大都市』に取って代わり、 その『大都市』も階層毎に各セクションに枝葉を伸ばし、かつては『ロビー』と呼ばれた 憩いのスポットになる模様。"大都市を数百のプレイヤーが共有する"といった印象の今作。 『惑星モトゥブにあるダグオラシティ(SHIP)の4番街スラム(ロビー)でアイテムを取引しよう』といった具合に、 特定の街を根城にするレアアイテムのバイヤーなど、 プレイヤーの個性溢れるロールプレイの演出にも一役買ってくれそうです。

前後のトピックス